【オンリーワンいわて・Be-jobコラボ特集】新卒者採用情報 /十文字チキンカンパニー

画像 職種 製造・工場・倉庫
勤務地 二戸市、久慈市、八幡平市、軽米町、九戸村
給与 総合職
[大学・大学院卒]月額210,000円 [短大・専門卒]月額200,000円
各事業所スタッフ
[高校卒]月額174,000円
  • 各種保険あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 通勤手当あり

採用情報

職種

製造・工場・倉庫

雇用形態

正社員

注目ポイント

人・動物・環境の健康を考える

仕事内容

■総合職
 農場指導、生産計画管理、製造管理、出荷管理
 営業、品質保証、財務経理など

■各事業所スタッフ
 種鶏場・孵卵場・鶏肉処理工場・発電所など

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《仕事の流れ》
安全で美味しい製品を消費者の皆様にお届けするため種鶏の
飼育から加工まで一貫体制で行っています。

[種鶏農場]
種鶏ヒナを買い入れ育成させた後、専門の飼育指導員が常に
鶏たちの健康をチェックしながら、元気な卵を生ませています。
  ▼
[孵卵場]
最新鋭の孵卵機は温度、湿度をコンピューターで制御し、
生まれてくるヒナの健康を徹底管理。
  ▼
[生産農場]
孵卵場で生まれたヒナは健康状態をチェックされた後、
生産農場へと運ばれます。
  ▼
┌────────────────────────────┐
          県内3工場で処理
[食鳥検査]
 厚生労働省食鳥処理衛生管理者が全ての鶏をチェックします。
  ▼
[解体]
 もも肉、むね肉の主品目を始め多数の副品目など、一羽の鶏を
 無駄なく活用します。
  ▼
[各加工へ]
 効率の良さを追求したラインで迅速に商品化
└────────────────────────────┘
  ▼
[製品として出荷]
処理工場で製造された製品は、迅速な作業でお客様のもとへ
お届けします。

[バイオマス発電所]
農場に鶏が残していった鶏糞は、バイオマス発電所へと運ばれ、
発電の燃料として利用されます。

応募資格

給与詳細

総合職
[大学・大学院卒]月額210,000円 [短大・専門卒]月額200,000円
各事業所スタッフ
[高校卒]月額174,000円

昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月)

勤務時間

8:00〜17:10(休憩70分)

休日・休暇

年間休日数 105日(当社カレンダーによる)

備考:勤務時間・休日は事業所による変動あり、発電所は2交代制

待遇

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、時間外勤務手当

勤務地

二戸市、久慈市、八幡平市、軽米町、九戸村

地図
応募方法

応募先

株式会社 十文字チキンカンパニー

応募先住所

〒028-6103 二戸市石切所字火行塚25

応募先電話番号

0195-23-3377

応募先メールアドレス

選考プロセス

面接場所

採用担当者

支援部広報採用課

詳細情報

ホームページ▷https://bit.ly/3T9CLSH

十文字チキンカンパニー Instagram
▷https://www.instagram.com/jumonjichicken/

PJ二戸フーズ Instagram
▷https://www.instagram.com/pj_ninohe_foods/

菜彩鶏 Instagram
▷https://www.instagram.com/saisaidori/

備考

こちらの求人情報に関しては2023年3月25日の発行書籍「オンリーワンいわて」の販売期間に合わせて
情報公開期間を2024年3月31日迄とさせていただいております。お問い合わせの時期によっては、求人
募集が終了している場合もございますので予めご了承ください。

会社概要

会社名

株式会社 十文字チキンカンパニー

所在地

〒028-6103 二戸市石切所字火行塚25番地

業務内容

鶏肉製品生産・販売、非加熱加工鶏肉製品、生産農場運営、種鶏場運営、孵卵場運営、電力発電・販売、有機質肥料生産・販売など

電話番号

0195-23-3377

メールアドレス

ホームページ https://www.chicken.co.jp/

このページのトップへ